古民家で楽しむ紙芝居 第1回「狭山谷の天狗」の動画を公開しました
更新日 令和3年2月4日
ページID 8024
郷土資料館では、常設展示の「瑞穂の民家」にて、読み聞かせのイベント「古民家で楽しむ紙芝居」を開催しています。
この紙芝居は、瑞穂町に古くから伝わる伝承を基にして製作されたものです。紙芝居の絵は、地元中学校の美術部の生徒が描きました。
このイベントの様子を、インターネット上の動画サイトに公開しました。
第1回目は「狭山谷の天狗」をお送りします。
以下のサイトにアクセスいただき、ご覧ください。
動画サイト
「狭山谷の天狗」(動画)(外部リンク)
動画配信について
次回の配信は3月初旬を予定しています。
お問合せ
瑞穂町郷土資料館けやき館
042-568-0634
関連ファイル
- 狭山谷の天狗 (
画像形式(JPG) 1,531KB)
このページについてのお問い合わせ先
教育部 図書館 文化財担当
〒190-1202 東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山316番地5
電話 042-568-0634
ファクス 042-568-0639
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。