多摩・島しょ広域連携活動事業「子ども雪国体験事業」の参加者募集

更新日 令和5年11月20日

ページID 9747

印刷

多摩・島しょ広域連携事業「子ども雪国体験事業」を開催します

多摩・島しょの市町村では、次世代を担う子どもたちを対象とした感動体験を提供するため、共同で子どもの体験授業を行っています。
自然が豊富で全国でも有数の雪国である長野県栄村を舞台に、スキーや雪遊びなどの雪国ならではの経験をしてみませんか。

内容

  • スキー教室
  • 絵手紙教室(栄村文化活動)
  • 雪上運動会
  • 子どもたちの地域間交流(館内レク) など
    ※内容は変更となる場合があります。

日程

令和6年2月23日(金曜日・祝日)から2月25日(日曜日)まで(2泊3日)

場所

長野県栄村
スキー場は、さかえ倶楽部スキー場を予定しています。

対象

武蔵村山市・昭島市・東大和市・瑞穂町在住の小学4年生~小学6年生
保護者の参加はできません。

定員

60人
応募者多数の場合は、抽選となります。
(先着順ではありません)

参加費

16,000円
スキーウェアをレンタルする場合は、プラス3,000円です。

持ち物

参加者の方に後日、しおりを配付します。

申し込み期間

11月20日(月曜日)午前0時から12月12日(火曜日)午後23時59分まで

申し込み方法

次のリンクまたはQRコードからアクセスの上、必要事項を記入いただき、送信してください。


携帯メールアドレスをご入力いただく場合は必ず、受信制限解除または以下の指定受信設定をお願いします。
kitos-hac@keio-kanko.co.jp(事務局窓口用)
sendmail@kitos-001.jp(自動送信専用※お客様からの返信はできません)

当選発表

抽選の場合、抽選結果は12月18日(月曜日)ごろにメールにてお知らせします。

主催

子ども雪国体験事業実行委員 

企画運営・お問合せ先

京王観光株式会社 八王子支店「子ども雪国体験事業」事務局

電話:042-631-4721 11月20日(月曜日)から/午前10時~午後6時
土曜日・日曜日、祝日、12月30日(月曜日)から1月3日(金曜日)までお休みです。

関連ファイル

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク)が必要です。

このページについてのお問い合わせ先

教育部 社会教育課 社会教育係

〒190-1221 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-6695
ファクス 042-557-2693
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。


簡易アンケート

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。