ジュニアリーダー養成講座 子どもリーダー日帰り研修会 カヤックに乗ってみよう!
更新日 令和5年5月22日
ページID 9348
5月31日(水曜日)まで申し込み期間を延長します
残り8人分の空き枠があります。
5月31日(水曜日)まで申込期間を延長します。
ぜひ、お申し込みください。
カヤックに乗ってみよう!
青少年委員会では、7月に開催するカヤック体験に参加してくれる子どもたちを大募集しています。
普段の生活ではなかなか体験できないアウトドアアクティビティなどを通して、リーダーとは何かを学びます。
違う学校の子と友だちになれたり、地域の皆さんともコミュニケーションの輪を拡げることができたりと、社会性や協調性を身につけることもできます。
皆さんもジュニアリーダーを目指して、いろいろな活動をしてみませんか。
自然を楽しみながら新しい発見をしてみよう。
みんなの申し込みを待ってるよ。
事前研修
事前研修を次の日程で行います。こちらにも参加をお願いします。
日時
6月18日(日曜日) 午前9時30分〜11時30分
場所
スカイホール小ホール
内容
- オリエンテーション
- 班打合せ など
日帰り研修
日程
7月16日(日曜日)
場所
白丸湖(奥多摩町)
対象
町内在住・在学の小学5年生から18歳まで
- 10月15日(日曜日)の第17回瑞穂町こどもフェスティバルにも協力できる方を優先します。
- 事前研修、日帰り研修の全日程参加できる方に限ります。
定員
20人
- 応募者多数の場合は抽選、班分けは青少年委員会で行います。
費用
3,500円(体験料、傷害保険料、交通費など)
- 通常の約半額で参加できます。
指導者
青少年委員
申し込み
5月31日(水曜日)までに次の申し込みフォームのリンクからお申し込みください。
または、PDFファイルの申込用紙をファクスまたは直接社会教育課にお申し込みください。
関連ファイル
- 青少年委員会事業 子どもリーダー日帰り研修会 カヤックに乗ってみよう! (
PDF形式 1,083KB)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク)が必要です。
このページについてのお問い合わせ先
教育部 社会教育課 社会教育係
〒190-1221 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-6695
ファクス 042-557-2693
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。