町おこしイベント「OHAKO」を開催します

更新日 令和5年1月31日

ページID 9182

印刷

町では、箱根ケ崎駅西土地区画整理事業の完了や多摩都市モノレール延伸等を見据え、駅前の公有地を活用した賑わい創出を図るために、東京都都市づくり公社との共催でイベントを開催することとしました。
みずほブランドや新規就農者による野菜の販売、都立瑞穂農芸高等学校による吹奏楽部の演奏や和太鼓の演奏など、瑞穂町の良さを詰め込んだイベント内容となっています。皆さまぜひお楽しみください。

駅西公有地イベントポスター

日時

令和5年2月5日(日曜日)午前10時から午後3時まで (小雨決行、荒天中止)

場所

箱根ケ崎駅西口公有地(西口ロータリー南側)

駅西公有地駅西公有地地図

出店(展)者 ※出店(展)者の都合により変更になる場合があります。

出店(展)者 内容
みずほ食彩工房 こんにゃくなどの販売
近藤食品有限会社 みず穂のキムチなどの販売
都立瑞穂農芸高等学校 瑞穂七色唐辛子、カレー(レトルト)などの販売
お茶の宮﨑園 お茶などの販売
清水牧場
WESTLANDFARM
ジェラート、ラスクなどの販売
まろんしゃん 洋菓子などの販売
和菓子の伊勢屋 和菓子などの販売
創作郷土菓子榎本屋 和菓子、焼き団子などの販売
たまご工房うえの プリン、クッキーなどの販売
みずほファーマーズわかば組 新鮮野菜の販売
日本ボーイスカウト瑞穂第1団 焼きマシュマロ 体験※午前のみ
西多摩マウンテンバイク友の会 ヨツバサイクル特設コースでキッズバイクの試乗体験
対象年齢:未就学児から小学生まで
明治安田生命保険相互会社 健康チェック(血管年齢測定、野菜量チェック)
モノレールを呼ぼう瑞穂の会 啓発品の配布、缶バッチの作成など
瑞穂町産業経済課 「みずほまる」啓発品の配布など
東京都都市づくり公社 アンケート回答の方にツツジの無料配布100株限定
アドバイザーによる園芸相談
グリーンスローモビリティ試乗会

出し物

都立瑞穂農芸高校吹奏楽部による演奏および和太鼓の演奏

午前10時30分開始

関連ファイル

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク)が必要です。

このページについてのお問い合わせ先

都市整備部 都市計画課 計画・住宅係

〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-0599
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。


簡易アンケート

バナー広告(募集案内)

JAにしたま

武陽ガス株式会社

交通事故 弁護士(弁護士法人サリュ)

青梅信用金庫

福祉瑞穂葬祭

株式会社加藤商事西多摩支店

フリーランスエンジニアのIT求人案件ならエンジニアルート

瑞穂デザイン

バナー広告募集中